News
お知らせ
- 2025.04.30
- 前期募集を開始しました!
- 2025.04.30
- 令和7年度女性向けキャリアチェンジ支援事業サイトをオープンしました!
Flow
お申し込みから就職までの流れ
STEP
01
-
「参加お申し込み」より
お申し込み専用お申し込みフォームからお申し込みください。
STEP
02
-
オンライン面談
オンラインで本事業の事前説明をいたします。
受講を希望する方には引き続き選考面談を実施します。選考を通過した方は、本事業をご受講
いただけます。※対面での面談をご希望の方は予約ページでお選びください。
STEP
03
-
eラーニングの受講開始
初回オリエンテーション後、eラーニングの受講を開始していただきます。
STEP
04
-
キャリアカウンセリングや
求人紹介キャリアアドバイザーが、一人一人に寄り添ったカウンセリングを行い、
ご希望や適性にあったお仕事をご紹介します。
STEP
05
-
面接
応募書類の添削や面接対策、日程調整など丁寧な支援を行います。
STEP
06
-
就職
入社書類の確認など、内定から入社まで伴走いたします。
※選考結果に関する問合せにはお答えできませんので、
ご了承ください。
Participation
参加条件
- 参加対象
- 以下①~④すべてに該当する方
①現在、正社員として雇用されていない
②正社員へのキャリアチェンジを希望する、非正規雇用もしくは求職中の女性である
③都内に在住している(非正規雇用または無職)、または都内で非正規雇用で働いている
④令和6年度・7年度に本事業「女性向けキャリアチェンジ支援事業」または「類似事業」※の受講が決定していない
※「成長産業分野キャリア形成支援事業(令和6年度のみ対象)」、「ひとり親向けオンライン訓練・就活支援事業(令和6年度のみ対象)」、「成長産業分野へのキャリアシフト等支援事業(令和7年度のみ対象)」
- 参加者数
- 500名
- 応募開始
- 2025年4月30日
※参加者数が上限に達した場合は早期にお申込みを締め切らせていただく場合がございます。
Features
本事業の4つの特徴

01
すき間時間を活かして学べる
eラーニング
様々なジャンルのスキルを学べる15コースのeラーニング講座をご用意しています。追加でお好きな講座を受け放題です。

02
手厚い就職支援
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職活動をバックアップいたします。今後のキャリアや応募書類の添削、面接対策など幅広くご相談いただけます。

03
受講生の方専用の求人をご用意
本事業に参加される方専用の求人をご用意し、希望や適性に応じた職業紹介を実施します。企業説明会なども実施しますので、気になる企業を見つけていただくことができます。

04
参加無料
eラーニング、キャリアカウンセリング、セミナー、職業紹介など全て無料でご活用いただけます。
※パソコンやWi-Fiもご用意がない方は無償で貸与いたします。
Course
eラーニング コース紹介
- 全15コースの中からお好きな講座を自由に選んでご受講いただけます。
- (メインとなる1コースを面談で必ず決めていただきます。)
オフィススキル系講座
-
一般事務コース
- Word、Excel、PowerPoint、Access、
マニュアル作成、タスク管理、ビジネス教養など
- Word、Excel、PowerPoint、Access、
-
OA事務コース
- Word、Excel、VBA、DX、RPA、
タイムマネジメント、社会人基礎力など
- Word、Excel、VBA、DX、RPA、
-
英文事務コース
- TOEIC、ビジネス英会話、英語プレゼンテーション、
外国人対応など
- TOEIC、ビジネス英会話、英語プレゼンテーション、
-
経理・財務コース
- Excel戦略、月次決算、事業計画、予算管理、
財務諸表、簿記会計など
- Excel戦略、月次決算、事業計画、予算管理、
-
労務・法務コース
- 労務管理、労務リスク、コンプライアンス基礎知識、
企業法務、個人情報保護など
- 労務管理、労務リスク、コンプライアンス基礎知識、
-
総務・人事コース
- 総務基礎、給与計算、年末調整、
採用、人材育成、障害者雇用、メンタルヘルスなど
- 総務基礎、給与計算、年末調整、
-
企画・マーケティングコース
- マーケティング部門の仕事と役割、広告宣伝、
商品開発力、SNS運用など
- マーケティング部門の仕事と役割、広告宣伝、
専門スキル系講座
-
ITサポートコース
- ITリテラシー、ITパスポート、情報セキュリティ、
サポート・ヘルプデスク、クレーム対応など
- ITリテラシー、ITパスポート、情報セキュリティ、
-
データ分析・統計コース
- データベース(SQL)、ビッグデータマネジメント、
記述統計学、Pythonによるデータ分析手法など
- データベース(SQL)、ビッグデータマネジメント、
-
プログラミングコース
- Java、Python、C言語、情報セキュリティ、
データベース(SQL)など
- Java、Python、C言語、情報セキュリティ、
-
サーバー・クラウドコース
- AWS、ITリテラシー、情報セキュリティ、
システムトラブルの基本、Linux、など
- AWS、ITリテラシー、情報セキュリティ、
-
DXコース
- DX概論、RPA、IoTスキル、ChatGPT、AI(人工知能)、
生成AI 入門編・基礎編、メタバース活用など
- DX概論、RPA、IoTスキル、ChatGPT、AI(人工知能)、
-
Web制作コース
- HTML・CSS、JavaScript、Illustrator、Photoshop、
UI/UXデザイン実践、グラフィックデザイン入門、
SEO対策など
- HTML・CSS、JavaScript、Illustrator、Photoshop、
-
IT人材育成コース
- ITリテラシー、ITパスポート、Python、Java、Linux、AWS、データベース(SQLなど)情報セキュリティなど
コミュニケーションスキル系講座
-
ビジネスサポート・セールスコース
- 営業基礎、コミュニケーション基礎、営業販促ツール作成、
秘書検定、ホスピタリティ、タイムマネジメントなど
- 営業基礎、コミュニケーション基礎、営業販促ツール作成、
Job introduction
専用の求人をご紹介
キャリアカウンセリング等の
内容をもとに、
本事業で独自に開拓した
正社員求人をご紹介します。

Support
万全なサポート体制
いつでもキャリアアドバイザーやメンターにご相談いただけます!
学習で分からないことや就職活動にあたって不安なことなど、何でもご相談ください。
しっかりサポートします。
オンライン上のコミュニティスペースで交流することができます!
受講生専用のオンラインコミュニティで仲間と共に学びましょう!
セミナー、ワークショップなどの豊富なコンテンツが充実!
就職活動に役立つセミナーや、参加型ワークショップなど様々なコンテンツをご用意します。
正社員を目指すあなたを応援します。
Participants' comments
令和6年度 参加者の声
FAQ
よくある質問
-
費用はかかりますか?
-
PCやWi-Fi環境がないのですが参加できますか?
-
必要な方には貸与いたしますので、ご希望の場合はその旨お伝えください。
-
教育訓練期間はどのくらいですか?
-
就職支援を含め、6か月程度です。
-
eラーニングのみ受講することはできますか?
-
本訓練は、非正規雇用もしくは求職中の女性の方を支援し、正社員へのキャリアチェンジを目指すためのものです。スキルアップのみを目的とする受講はご遠慮ください。
-
東京都民以外は参加できないのでしょうか?
-
東京都内にお勤めの非正規雇用の方であれば、都外にお住まいでも対象となります。
-
正社員として就業中ですが参加できますか?
-
正社員として就業中の方は対象外となります。現在、非正規雇用もしくは求職中の方が対象となります。
一般事務コース
- ビジネスマナー・ビジネス教養
- Word・ExcelなどのOfficeスキルを学ぼう
- 資料作成・時間術・業務効率 など
未経験から事務職へ就きたい方向けのコースです。一般事務に必要な幅広い知識やOfficeスキルを学ぶことができます。さらに、デジタル技術を活用した業務改革や自動化の知識も得られるため、現代のビジネス環境に適応する力を養うことができます。
- 科目例:
- Word、Excel、PowerPoint、Access、マニュアル作成、タスク管理、ビジネス教養など
OA事務コース
- ビジネスシーンで使用する英会話
- ライティング、貿易に関する知識
- その他
OAスキルを活かして事務職へ就きたい方向けのコースです。業務の効率化や改善方法を学ぶことができます。さらに、デジタル技術を活用した業務改革や自動化の知識も得られるため、現代のビジネス環境に適応する力を養うことができます。
- 科目例:
- VBA、DX、RPAタイムマネジメント、社会人基礎力など
英文事務コース
- 簿記・会計・税務
英語を活用する業務に就きたい方向けのコースです。英文事務の仕事に必要な幅広いスキルと知識を学ぶことができます。また、国際的なビジネス環境での業務遂行能力を高めるのに役立ちます。
- 科目例:
- ライティング、ビジネス英会話、英語プレゼンテーション、外国人対応など
経理・財務コース
- 人材育成
経理・財務の業務に就きたい方向けのコースです。幅広く、経理・財務の基礎知識を学ぶことができます。また、事業計画や四半期予測、財務諸表についての理解を深めることができます。
- 科目例:
- 月次決算、事業計画、財務諸表、予算管理など
労務・法務コース
- 労務・法務に関する知識
労務・法務の業務に就きたい方向けのコースです。幅広く、労務・法務の基本知識を学ぶことができます。また、企業の法的リスク管理や労務管理についての理解を深めることができます。
- 科目例:
- 労務管理、労務リスク、コンプライアンス、個人情報保護法など
総務・人事コース
- マーケティングの基本からWeb・SNSマーケティング
総務・人事の業務に就きたい方向けのコースです。総務・人事の基本知識を習得し、従業員の管理や採用、人事評価、働きやすい職場環境作りについて、学ぶことができます。また、従業員の面談時に必要なカウンセリングの方法や配慮事項についても学習することができます。
- 科目例:
- 人事部門の仕事の流れ、人事評価、障害者雇用、採用、メンタルヘルスなど
企画・マーケティングコース
- ITパスポートなどの基礎学習から
コールセンター対応
企画・マーケティングの業務に就きたい方向けのコースです。企画の立案やマーケティング戦略、データ分析について学ぶことができます。また、SNS活用、ブランド管理、顧客ロイヤルティの向上につながる、効果的な活動について学習をすることができます。
- 科目例:
- マーケティング部門の仕事と役割、広告宣伝、商品開発力、マーケティング・コンセプト、Webを活用したマーケティング戦略など
ITサポートコース
- VBA、Python
ITサポート職に就きたい方向けのコースです。ITの基礎知識やセキュリティ管理、サポート技術、クレーム対応について学ぶことができます。また顧客対応に必須のヒアリングスキルなどを習得し、ITサポート業務全般に携わることができるようになります。
- 科目例:
- ITリテラシー、ITパスポート、情報セキュリティ、サポート・ヘルプデスク、クレーム対応など
データ分析・統計コース
- Webデザインやコーディングについて
データ分析の業務に就きたい方向けのコースです。データ分析の基礎知識や統計手法について学ぶことができます。また、ビッグデータ管理やSQLのスキルなどを身につけることによって、業務で必要なデータ分析を行うことができるようになります。
- 科目例:
- データベース(SQL)、ビッグデータマネジメント、記述統計学、Pythonによるデータ分析手法など
プログラミングコース
- HTML、CSS、Javascript、Jquery、Java、PHP、C#
- その他
エンジニア職に就きたい方向けのコースです。Python、Java、C言語のプログラミングスキル、情報システムの基礎、データベース管理(SQL等)について学ぶことができます。システムやアプリの開発や運用・保守・サポート業務に携わりながら、エンジニア職を目指すことができます。
- 科目例:
- Javaプログラミング、Pythonプログラミング、C言語プログラミング、情報セキュリティ、データベース(SQL)など
サーバー・クラウドコース
- SQL、Python、Sass
- スマートフォンアプリ開発
- その他
サーバー・クラウドエンジニア職に就きたい方向けのコースです。クラウドサービスの基礎知識、Python、情報セキュリティ、システム開発と運用について学ぶことができます。インフラ(サーバー、ネットワーク)の運用・保守・サポート業務に携わりながら、エンジニア職を目指すことができます。
- 科目例:
- AWS、ITリテラシー、情報セキュリティ、システムトラブルの基本、Linuxサーバーの管理など
DXコース
- ネットワーク・サーバー(クラウド)について
DX業務に就きたい方向けのコースです。DXの基礎知識、RPA、IoT、AIといった中核となる技術について学ぶことができます。また、生成AIやChatGPTをマスターすることで、DX業務に役立つ学習をすることができます。
- 科目例:
- DX概論、RPA(Robotic Process Automation)、IoTスキル、AI(人工知能)、生成AI 入門編・基礎編、ChatGPTマスター、メタバース活用など
Web制作コース
- 製造業やものづくりに関する知識
Web制作業務に就きたい方向けのコースです。HTML、CSS、JavaScript、Illustrator、Photoshopといった実務的なスキルについて学ぶことができます。また、SNS運用やECサイト運用の基礎知識を学習をすることができます。
- 科目例:
- Webサイト制作の基礎、HTML・CSS、JavaScript、Illustrator、Photoshop、UI/UXデザイン実践、グラフィックデザイン入門、SEO対策など
IT人材育成コース
- コミュニケーション
IT業界での業務に就きたい方向けのコースです。ITリテラシーからプログラミング基礎、インフラ(サーバー、ネットワーク)基礎について体系的に学ぶことができます。専門分野を学習しながら、IT業界に携わる業務に従事することを目指すコースです。
- 科目例:
- ITリテラシー、ITパスポート、Pythonプログラミング、Javaプログラミング、Linuxサーバーの管理、情報セキュリティ、AWS、データベース(SQLなど)、ITトラブルシューティングスキルアップなど
ビジネスサポート・セールスコース
- ビジネスマナー
- 業務効率化
- OA その他
営業、営業アシスタント、秘書業務に就きたい方向けのコースです。営業職と秘書業務に必要な知識について学ぶことができます。また、Officeソフトの基礎や、顧客とのコミュニケーション、PDCA、ビジネスフレームワークについても学習することができます。
- 科目例:
- 営業基礎、接遇・ホスピタリティ、コミュニケーション基礎、営業の販促ツール作成、秘書検定、PDCA、ビジネスフレームワーク、タイムマネジメントなど
U.Yさん
キャリアカウンセリング・eラーニング・
セミナーを通じて、転職活動を前向きに
取り組むことができました。
本事業に参加して転職活動を前向きに取り組むことができました。履歴書添削や面接対策など、キャリアアドバイザーやメンターのサポートが大変心強かったです。
日々の生活に加えての、eラーニングの受講は大変な面もありましたが、学習計画を立てて計画的に行い受講完了をすることができました。
また、セミナーに参加して講義内容はもちろんのこと、チャット回答などで他の受講者と意見交換をして良い刺激になった。
求人サイトで気になる企業様を探したり、合同企業説明会では、求人票だけではわからない職場の雰囲気などを感じることができたました。
良いご縁に恵まれたと感じています。ありがとうございました。
K.Sさん
経験豊富なキャリアアドバイザーのサポートのおかげで安心して就職活動ができ、念願の正社員にキャリアチェンジをすることができました。
担当のキャリアアドバイザーにはとても頼りにさせていただき、心が折れがちな就職活動の支えとさせていただきました。心から感謝しております。
これまでの就職活動では、満足いくサポートが得られないことが多かったのですが、本事業では経験豊富なキャリアアドバイザー・メンターの安定感のある、経験豊富な目線での手厚い就職支援がとても良かったです。
事業を通じて、念願の正社員として働いております。
お世話になりましてありがとうございました。